PR Menu
市民公開講座/市民セミナー
一般生活者や患者さんに新しい治療法や疾患に関する最新情報を、ダイレクトに届ける効果的な方法の一つです。テレビ、新聞、ウェブメディアなどの媒体とのコラボレーションにより、効果的な情報展開が可能です。
![](https://cocoknots.co.jp/wp-content/themes/cocoknots_v3/files/images/prmenu/fv-citizen-seminar-sp.png)
Issue
こんな課題ありませんか?
Solution
ココノッツなら解決できます。
市民セミナーにはどんな開催方法があるの?
各地のイベントホールや公会堂などにお越しいただくリアル開催の他、オンライン開催、事前にセミナーを録画して配信するアーカイブ開催、といった多様な方法があります。市民セミナーの目的や内容に合わせて、対象となるオーディエンスはだれなのか?どれくらいの人にリーチしたいのか?予算は?などを考えていきましょう。
市民セミナーの効果を最大化するには?
市民セミナーは開催するだけではなく、参加者を集めるための「開催告知(集客)」、開催後にメディアに掲載する「開催レポート(動画・採録)」も大切です。これらを組み合わせることでより多くの方々に情報を届けます。TV番組へのアプローチも効果的です。また、市民セミナーの参加者にリアルタイムでアンケートを実施し、アンケート結果を紹介しながらセミナーを進めていくのは臨場感があり、参加者の生の声が聞けるメリットもあります。
市民セミナーに専門家や著名人を呼びたい
専門家や有識者、タレントなどゲストスピーカーにご登壇いただくことで、一般の方の興味関心が促進され、集客率アップや開催レポートをご覧いただく可能性も高まります。ココノッツでは、ゲストスピーカーやモデレーター、司会者の手配、ご登壇者への説明資料の作成、当日のサポートも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
Feature
選ばれる理由
ココノッツなら解決できます。
- TV、新聞、ウェブメディアとのコラボレーションによる集客
- 目的にあった効果的な企画提案
- 関連法規等準拠の確認
- タレント等ゲストスピーカー・モデレーター等の手配
- 登壇者への説明資料の作成
- きめ細かいサポート
![](https://cocoknots.co.jp/wp-content/themes/cocoknots_v3/files/images/column02/feature-img01.png)
Related Links
関連リンク
Flow
ご依頼の流れ
-
01
お問い合わせ
フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
-
02
担当者からご連絡
折り返し弊社の担当者よりご連絡させていただきます。見積もり依頼、提案依頼等、御社のご要望を簡単にヒアリングさせていただきます。必要に応じて秘密保持契約書を取り交わさせていただきます。
-
03
オリエンテーション
ご相談の概要や背景について、お伺いいたします。御社の課題やお持ちのデータ、活動の目的、期間、予算等詳しくご説明いただくことで、よりお客様のニーズにマッチしたご提案が実現します。
-
04
ご提案
いただいた与件をもとに、与件の整理と分析、最適なコミュニケーション戦略をご提案いたします。
-
05
ご検討
提案内容がお客様のニーズに合致しているかご検討いただき、フィードバックいただきます。方向性や条件にズレがあれば、調整いたします。
- 契約
-
06
実施計画策定
広報活動の目的、ターゲット、キーメッセージを確認したうえで、実施計画を策定いたします。話題性や共感性を的確に引き出す効果的なコミュニケーションプランを設定いたします。
-
07
実施
ココノッツのスタッフに加え、必要に応じて社外パートナーとの専門チームが的確・丁寧なコミュニケーション活動を実施いたします。
-
08
効果測定
実施した広報活動の効果検証を実施します。定量的・定性的な指標を用いて測定、分析を行い、次の活動に反映させていきます。