地獄への道
吉野家でマーケティングの責任者をつとめていた方が、早稲田の社会人セミナーで、「田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を無垢、生娘なうちにシャブ浸けにする」、「男に高い飯を奢って貰えるようになれば、絶対に食べない」と […]
2022/04/26吉野家でマーケティングの責任者をつとめていた方が、早稲田の社会人セミナーで、「田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を無垢、生娘なうちにシャブ浸けにする」、「男に高い飯を奢って貰えるようになれば、絶対に食べない」と […]
2022/04/26インターネット上に残った故人の書き込みや写真をどうしたらよいものかと、ときどき話題に上ります。 身近にも、Facebookで写真のグループを主宰していた写真家さんが亡くなり、その後も主のいないままグループが存続しているケ […]
2022/03/29本日、このココノッツのサイト(ホームページ)にあった「ココランチ」というコラムを削除しました。 2008年の創業間もなく、ココノッツのある麹町/半蔵門界隈でランチをとるのにお薦めのお店を紹介するコラムとして設けました。少 […]
2022/03/12Photoshopという画像ソフト、とても高機能なのですが、そこにまた新しい機能がつけ加わりました。顔写真を笑顔に自動修正するというもの。 むっつりを笑顔にすることもできますが、笑いすぎを修正することもできます。パスポー […]
2022/02/28冬季オリンピックが昨夜で閉幕しました。閉会式の中継は見ないで寝てしまいました。開会式も見ていません。昨夏のオリンピックの開会式も、事前にもろもろの問題が報じられていましたので、傍目八目で少々見たものの、やはり途中で寝に就 […]
2022/02/2110年以上前、退職祝いに有志の方々からいただいたのがこの写真の携帯用ボトル。スキットルとかフラスコとか呼ぶらしいんですが、「酒好きにはこれだろう」と暖かいお気持で選んでくださったものです。中央には伸縮カップはめ込まれてい […]
2022/02/07