Cocoknots

株式会社ココノッツ

君島邦雄のココノッツブログ

ココノッツ創立者であり現在は取締役会長の君島邦雄が
広報や医療に関する話題を中心に日常感じたことを勝手に書いています。

君島邦雄のココノッツブログ

ココノッツ創立者であり現在は取締役会長の君島邦雄が広報や医療に関する話題を中心に日常感じたことを勝手に書いています。

想定外の事態

2011.10.11

半年ほど前から、おかしいな?とは思っていたのです。自宅のパソコンからときどきカチカチと時を刻むような音が聞こえてくるのです。内部を覗いてみましたが、異音の発生個所が特定できません。作動に不具合もなかったので、そのまま使い続けておりました。
先日、そのパソコンを隣の部屋へ移動する必要に迫られました。コロコロガタガタと敷居を2回跨ぎましたが(自分で組み立てたパソコンなので、大きな筐体の下にキャスターがついています)、何事もなく数日が過ぎ、再びもとの部屋へコロコロガタガタと移動させたら、ついにおかしくなってしまいました。カチカチが止まりません。ソフトがなかなか起ち上がりません。そしてOSが起動しなくなってしまいました。そうなってから、ようやく気がつきました。3台つないでいたうちの一番古いハードデスクがあやしい。それを切り離したら、パソコンは知らん顔してもとの状態に戻ったのでした。やれやれ一安心。外したハードディスクはあまり使っていなかったから問題なしと、その日は心安らかに寝についたのでありました。
翌朝、目覚めたとたんに気がつきました。そのディスクには「ピクチャ」を割り当てていたのだ、ということを。ここ数年に撮影した写真などの画像のすべてそこに収められていたのです。無精な私はバックアップをとっておりませんでした。これぞ想定外の事態です。
ネットで調べたら、ハードディスクの修復を専門業者に依頼すると5~20万円ほどもかかるらしい。これもまったくの想定外。
教訓:1.科学技術には全幅の信頼をおいてはなりません。常にリスクを考えるべきです。2.日々の労力と必要なコストを惜しむと、莫大なコスト負担が生じることになります。大は原発から小はパソコンまで、これらは共通しているようです。〈kimi〉

< 一覧に戻る >